VMWare騒動2007年04月03日 12時19分08秒

そもそもの発端は、VNWareで仮想OSである、Windows2000Professional
を使用していたのだが、HDDの容量が逼迫してきたので、新しい仮想環境
に引越しをさせたかったことから始まった。
・VMWareでは引越し先の器は作れるのだが、インストールを最初から
 Windws2000ProのCD-ROMを挿入して、行わなければならないし、
 ましてや、その後、追加していったプログラムなどインストールからと
 なるとその手間で尻込みしてしまう。
・そこで、TrueImage8.0を所有していたので、VMWareでの引越しを試みる
 事にした。
 まず、バックアップだが、一筋縄ではいかなかった。
 現在稼動しているWindows2000Professionalの仮想OSにTrueImage8.0
 のCDをセットして立ち上げるのだが、近くのコンピュータが表示できない。
・ネットワークドライブも保存先に選択できるはずなので調べると、どうやら
 ネットワークの設定がデフォルトのまま。
 設定をルータ内のIPアドレスに変更する。
 ①IPアドレス ②ゲートウェイアドレス
 ③ネットマスク ※ (デフォルト:255.255.0.0⇒255.255.255.0)
 ※ネットマスクを変更しないとブラウズ出来なかった。
・保存先を設定してバックアップファイル(*.tib)が作成できた。
・次に、新規仮想領域を作成する。(512MB/15GB⇒768MB/40GB)
・バックファイルの落としこみに入るが、保存先ドライブが認識できない。
 ※今まで、仮想OSのインストールはCD-ROMイメージのパーティション
   を自動的に作成する形式だったので、自動でパーティションが作成
   されていたのだ。
・再度Windos2000Professionalのインストールディスクで仮のパーティション
 を作成した後にTrueImage8.0で復元しようと思ったのだが、肝心なCDが
 何処を探しても見当たらない。
・パーティションツールを探していろいろ指向したが、どれもHDDを認識
 することが出来ない。
 【試したツール】
 Partition Magic8.0、LiveCD/Gparted、
 KNOPPIX、Cute Partition Manager
・他の方法を探す。一旦Linuxのパーティションを作成し、上記のツールで
 NTFSのパーティションを再度作成できないものか?
 それにはまず、インストールしなければ....と思い、物色していると
 Lindowsというものを思い出した。
・LindowsはLinuxとWindows環境を実現できるOSでLiveDoorが販売を
 行っていたが、MicroSoftの商標でクレームが上がり、その後はとんと
 話題に上らなかったので追っかけてみる事にした。
 LindowsはLinSpireに名前を変えて活動しているようで、日本語版では
 ないがFree版もダウンロード出来るようだ。
・早速インストールしてみたが、HDDの領域の確保状況を確認しようと
 思ってターミナルソフトを探すが何処にも見当たらない。
・苦労をしてやっと探し当てた。 「My Computer」⇒「Tools」⇒「Terminal」
 でターミナルの表示を行い、#df -h コマンドで確認できた。
 ※Linuxのファイル構成になっていた。
・いったんここでLinSpireを終了して、CD-ROMをTrueImage8.0の
 isoファイルに設定してPowerOnする。ネットワークを設定して復元する
 イメージファイル(*tib)は選択できた。
・次に、保存すべきドライブなのだが、先ほどLinSpireで作成したドライブ
 がNTFSと認識され、表示されているので「実行」ボタンを押す。
・ここで、いくら待っても終了しなくなった。
 おまけにWebやPuttyが動かなくなった。
 CentOS、Win2kや、ac-mini、Debian、などどれもWebで応答を返さなく
 なってしまった。
・puttyやfftpなどで確かめたがこれも同じ症状。
 ※ VMWare上でのAcronics True Image8.0の処理でルータ内が
   パケットビジー状態になってしまった.....?

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kiyoeri.asablo.jp/blog/2007/04/03/1365348/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。