フレッツ光導入2010年11月20日 23時45分05秒

11月6日にとうとう我が家にもフレッツ光を導入した。
我が家のネットワークは、普通の電話回線のアナログから始まり、
デジタルのISDN回線に切り替えた、その時に自宅サバーを立ち上げたのだが
その後、速度が物足らないのでフレッツASDL・モア・スペシャルを導入し、今回の
フレッツ光ネクスト(ファミリータイプ)となった。
今まで、ADSLではADSLモデムにブロードバンドルータを接続し、我が家の複数の
サーバーをDynamicDNSでhttpのポートを割り振って公開していたが、今回の接続では
ルータ付きの光モデム(PR-S300NE)ということで、ルータの設定が大きく変更になって
しまう。




何とかなるだろうと導入に踏み切った。

【フレッツADSLの構成】
インターネット -- ADSLモデム -- ブロードバンドルータ
                                                  ├ DMZホストサーバー(標準httpポート)
                                                  ├ サーバー              (非標準httpポート)
                                                       ・・・・
                                ├ サーバー              (非標準httpポート)
                                                  ├ PC
                                                       ・・・・
                                                  └ PC

【フレッツ光】
インターネット -- 光モデム+ルータ(PR-S300NE)
                                                  ├ DMZホストサーバー(標準httpポート)
                                                  ├ サーバー       (非標準httpポート)
                                                       ・・・・
                                ├ サーバー              (非標準httpポート)
                                                  ├ PC
                                                       ・・・・
                                                  └ PC

ブロードバンドルータで設定していた、DMZと非標準httpポートの開放の設定を、
(ブロードバンドルータでは、ポートフォワーディングの設定と呼んだのだが。)
PR-S300NEでは、「静的IPマスカレード設定」の設定でポート開放する事により、
無事に切り替える事ができた。



コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kiyoeri.asablo.jp/blog/2010/11/20/5549392/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。