MTの次にアサブロを使用してみる。2005年09月16日 11時28分41秒

急に、めっきり朝晩が涼しくなって、すごし易くなってきた。
いま、東京に単身赴任中、夏の終わりを感じると、ちょっとブルーになる。
ブログサービスをasahi-netでも無料で始めたので、入会してみる。
画像のアップロードは1日5画像、モブログも対応予定のようだ。主な機能は下記のとおり。
・ブログ:作成可能なブログ数 1
・ディスク容量:無制限
・記事の公開/非公開選択:○
・記事に対するコメントの受付:○
・記事に対するトラックバックの受付:○
・他のブログサイトの記事へトラックバックを送信:○
・携帯電話によるメールでの記事投稿(モブログ):対応予定
・投稿日の指定(過去/未来):○
・ライターの追加機能:対応予定
・記事のカテゴリーの追加と選択:○
・画像の公開・管理:○、映像の公開・管理:対応予定
・アクセス禁止IPアドレスの設定:対応予定
・アクセス状況の確認:対応予定
・コメントスパムフィルタの設定:対応予定
・トラックバックスパムフィルタ:対応予定
・記事の検索:対応予定
・個別記事ごとのバックナンバー:○
・カテゴリーごとのバックナンバー:○
・カレンダーベースのバックナンバー(日毎、月毎):○
・レイアウト・デザイン デザインテンプレートの利用:○
・レイアウト設定:○
・表示項目の選択と並べ方の設定:○
・スタイルシートの編集:○
・プロフィール紹介ページの利用:対応予定
・プロフィール画像の公開/非公開選択:対応予定

初公開2005年09月16日 11時34分30秒

■記事の記述方式 そのままの記述かHTMLタグの記述かWikiのタグの記述が選択できる。
※編集時にいずれかをRadioボタンで選択する。(三者択一)
・HTML記述ではリンク、文字修飾、文章体裁、画像、表組み、リスト
・そのまま、HTMLにすると文字ぼForegroundがオレンジになる。デフォルトはWikiで白色だった。
・Wiki以外の文字色がオレンジなので見づらいため薄い黄色にCSSで変更する。
・これで文字色が「Wiki」:白、「そのまま」:薄黄、「HTML」:薄黄※変更可となった。
・Wikiではルビが表示できる。Wikiも市民権を得たのか?
・このページはHTMLで記述している。
■添付画像の仕様がFAQ.に記載されていたのでメモ代わりに記載しておく。
Q6-3. 記事に画像を載せることはできますか?
A6-3. 1記事につき1画像を載せることができます。
・1日にアップロードできる画像枚数は5枚まで
・1画像の縦・横のサイズは 300ピクセル×300ピクセル まで(これより大きなサイズの画像は自動的に縮小されます)
・画像のサイズ(バイト数)は、2 MByte (2,097,152バイト) まで
・画像が添付されている記事は、画像を先に削除しないと、削除できません
・画像の一覧管理機能はまだありません(準備中)
・利用できる画像のフォーマットは JPEG、PNG、GIF の 3種類です

秋休み2005年09月26日 15時31分42秒

砂の工房

9月23日から26日休みを取って、鳥取に帰った。 帰ってから、ゆっくり食事をしたり、ドライブでもしようと思っていた。 23日羽田発14:55分の便にやっと間に合う。 (お昼過ぎまで寝ていた。・・・) 空港に着くとひとまず家に、荷物を置いてから車ででかける。 いつもなら、賀露のマリオピッツァでイタリア風シーフードの食事を するのだが、お店がイタリア風から和風に変わっていたので別の レストランを探す。 岩美の岩戸にあるアイワナドゥというタイ風レストランで食事をする。 以前お盆休みに行った時は、家の娘さんとその友人かでピアノと フルートの演奏を聴かせてくれた。 集中豪雨で山崩れしそうな斜面に、このお店は立っているのだが、 眺めが抜群で、岩戸の港が一望でき夕日を音楽を聴きながら、 ボンヤリながめるのも結構オツなものだった。 今日は、音楽も無く、海鮮料理を堪能した。 翌日は、買い物でJASCOへ、日用品を補充した。 その足で、久しぶりに鳥取砂丘に出かけた。 風は強かったが、良い天気で砂丘を素足で歩くたくさんの観光客が見られた。 砂の工房で人物像を制作していたので記念写真を取った。 家のPC環境(GateWay Pentium2 300MHz、Windows98SE)を妻が インターネットで簡単に閲覧できるようにセットアップした。 入力のしかたをを教えていたら、GiveUpしてしまい、結局化粧品の通販の 申し込みを自分でさせられるハメになってしまった。 25日は家でゆっくりする。台風17号が接近し、飛行機は大丈夫かハラハラ 結局、銚子沖に去ってしまったので翌日の朝便で東京に戻った。

スタイルシート変更2005年09月29日 02時12分30秒

スタイルシートを編集した。 自分の好みの色にカスタマイズしてみる。

ロボモップ購入2005年09月29日 14時00分56秒

家庭用お掃除ロボットを購入してみた。 ミニチュアダックスフンドの愛犬モコの毛がよく抜けて、フローリングの床に落ちている。 その毛が、悪いことに軽いものだから、人の口に入り込んだりして、 健康上よろしくないと思われる。 TVの通販ショッピングで行っているフローリング用のお掃除ロボットを 買いたいと、Wifeが言っていたが、商品名もメーカーも判らない。 判っているのは商品の価格が5000円程度ということだけ。 しようがないから、インターネットで検索すると・・・・あった!!! 商品名:ロボモップ(ノルウエー・ロボモップ社特許ノルウェー発明対象受賞とある。) 取り扱い業者:大作商事、生産:中国 価格:\4980(税抜き) 専用ダストシートは別売り:\800(25枚) 仕様: ・12畳フローリングの床を約30分でお掃除する。 ・タイマー設定可能:30分、1時間、1時間30分 ・充電時間:3~5時間 amazonの通販・代引きで購入した。 さて、効果は如何に?

ロボモップ評価2005年09月30日 23時58分50秒

お掃除ロボット「ロボモップ」を使用してどうだったのか聞いてみた。 朝、出勤前にタイマーをセットして無人でお掃除をさせようとしたが、 フローリングの床と接触しているクリーナの部分の摩擦が強くて、 ロボットが動かないようだ。 朝の床温度が低くて、床暖房したら動き出したそうだ。 オフタイマーの機能のみで、オンタイマーの機能はコストアップの ためか、付加されていない。オンタイマーがあって、床温度が高く なるお昼ごろにスイッチが入ればいいのだが、完全無人は無理の ようである。 また、愛犬モコが動いているお掃除ロボットに敵対心?を燃やして 向かいかかっていくようでこれも問題だ。 当面は、有人運転になりそうである。