Google Earth2005年10月10日 21時10分37秒

東京タワーの3D画像

地図を3Dで表示できるGoogleEarthを使ってみた。 今まではGoogleMapで2次元の地図表示をサービスしていたが、 人工衛星から撮影した画像を利用したものらしい。 インターネットで記事を探すと、GoogoleEarth.exeをダウンロード するように記載がある。※英語版 Free版をWin2kにインストールしてみたが、DirectXが無いとしかられる。 仕方が無いのでWinXPでインストール(ダウンロードサイズ12MB)。 起動すると地球が表示され、目的の地図の場所を、回転・移動して 選択して、ズームしていけば3Dで画像が表示される。 結構面白いが、やはりサクサクと動いてくれない。 それと、地方の地図データは解像度の低いデータまでしか作成 されていない。それでも東京タワーや自由の女神エッフェル塔など は結構リアルに表現されているので感動した。 今回提供が開始されたソフトは、Keyholeの「Keyhole 2 LT」のバージョンアップ版で、俯瞰した衛星写真だけではなく、水平方向からも地図を表示でき、山や谷などの地形の起伏や、一部の市街地では建物の3D表示も可能となっているようだ。 Google Earthは無償で提供されるが有料版も提供される。 Google Earth Plus(年間20ドル)では、GPSとの連携や高解像度の印刷、衛星写真地図上に図形で注釈をつける機能などが付加される。 また、さらにGIS(地理情報システム)のデータを取り込むことができる高機能版の商用利用向けGoogle Earth Pro(年間400ドル)も提供される。 東京タワーの3D表示の画像を載せておく。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kiyoeri.asablo.jp/blog/2005/10/10/104010/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。